20年前入居した都営でも使っていたシャンデリア偏愛をアップデート

中古住宅リノベ
ひとり親さん
ひとり親さん

20年前に都営住宅、インテリアがんばってる片鱗が見えますね^^

シンママ
シンママ

当時、主婦雑誌にインテリアを掲載してもらったんです。

離婚前で、下の娘はまだ一歳でしたっけ

ベランダも、子ども部屋もDIYやら、いろいろやってました

ひとり親さん
ひとり親さん

小さく映ってるのがシャンデリアですか

シンママ
シンママ

そうですね、イメージが近いものがFLYMEにありました、これよりもガラスがかなり小さくて数も多くて、結果、掃除が大変でした。
子どもが小さい頃は、唐揚げやドーナツなど揚げ物をよくやっていて、都営団地は台所とリビングがつながっているので、照明も油がついていたようで、そこにホコリが付くと、簡単には取れませんでした。(でもきれいに掃除して、フリマで売りましたが^^)

ひとり親さん
ひとり親さん

これもガラスとアイアン?金属?好きなものがあんまり変わってないんですね。

シンママ
シンママ

確かにw

リビングの照明はどこよりも惚れ込んだものにしたいんですよね。

で、今回は全体のリノベイメージが決まるはるか前に、もう狙いを定めていました。今でもAmazon、楽天では似た商品が売ってるみたいです。ネットで気に入って、私は店舗で見て買いました。

ひとり親さん
ひとり親さん

結構しますね

シンママ
シンママ

そうですね、でもリビングの照明は(100%在宅ってこともあって)ほぼずっと点けている照明。目に入りますし、気に入ったものでないとずっと引きずります。そこは値が張ってもこだわりたいと思いました。

ひとり親さん
ひとり親さん

確かに、他の箇所の照明は多少妥協しても、リビングは来客も必ず目にする場所ですもんね。妥協したくないです。

シンママ
シンママ

ウクライナ以降、家具・雑貨は全般値が上がっています。もしかすると投資になるかもしれません。私も以前から持っていた照明類は必ずフリマで再販していますが、さほど値下げせずとも買い手が付きます。

他のアンティーク照明も、売りましたが、長年使った後、それなりの値段で売れましたので、単なる消耗品にはなりません。その点でも、ケチらず買うモチベーションになってます。

ひとり親さん
ひとり親さん

中の電球はワット数を変えればいろいろな雰囲気を作れますね。

シンママ
シンママ

5灯全部、つけるか消すかしかできない灯具ですので、省電力タイプ(LED)でワット数も低めにしています。照明を買うとLEDではない電球が付属されますが、熱くなる電球は電気代が高いですので、買い替えをお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました